近畿楽寿観音三十三ヶ寺霊場会 本文へジャンプ


真言宗  京都府宮津市字成相寺339  TEL.(0772)27-0018

文武天皇勅願寺 天ノ橋立一望できる日本一成相山パノラマ展望所
本堂上1kmに有る(大型バス登山可 パノラマ迄)


本尊 聖観世音菩薩

開基 真 応 上 人

建立 慶雲元年(704年)
    縁起

 一人の僧が雪深い山の草庵に籠もって修行中深雪の為、里人の往来もなく食糧も絶え何一つ食べるものもなくなり、餓死寸前となった。死を予感した僧は「今日一日生きる食物をお恵み下さい」と本尊に祈った。すると夢ともうつつとも判らぬ中で堂の外に狼の為傷ついた鹿が倒れているのに気づいた
 僧として、肉食の禁戒を破ることに思い悩んだが命に変えられず、決心して鹿の左右の腿をそいで鍋に入れて煮て食べた。やがて雪も消え里人達が登ってきて堂内を見ると本尊の左右の腿が切り取られ鍋の中に木屑が散っていた。それを知らされた僧は観音さまが身代わりとなって助けてくれた事を悟り、木屑を拾って腿につけると元の通りになった。此よりこの寺を成合寺と名付けた。現在に至ってもなお全国20万人の信者による厚い信仰を集め人々の心の中に生きた観音信仰として脈打っている。

   
お問い合わせ先  霊場会事務局 覚伝寺(TEL 0740-25-2217)E-mail kensho@ex.bw.dream.jp

Copyright (C) 2011 Rakujyu Kannon Reijyoukai .all raghts reserved.