近畿楽寿観音霊場

名称 那智山 正暦寺      
宗派 高野山真言宗
本尊 聖観世音菩薩(秘仏)
住所 〒623-0033 京都府綾部市寺町堂ノ前45
TEL 0773-42-0980
FAX 0773-42-0984
HP http://www.shourekiji.com/
沿革

 正暦寺の開創は古く、天慶5年(942)に空也上人が観音様を彫られお祀りしたのがそもそもの始まりとされ、寺号は正暦2年(991)、雨乞祈願の効験によって一条天皇より当時の年号が賜与されたものです。歴代綾部藩主も当寺を祈願寺として厚く外護したと伝えられています。
 観音像は三十三年に一度御開帳される秘仏ですが、他にも千手観音像(市指定文化財)、涅槃図(重要文化財)などを始め、九鬼家ゆかりの駕籠など、長い歴史を感じさせる品々が多く残されています。
 江戸中期に作庭された枯山水様式の正暦寺庭園は府指定名勝であり、加えて、境内には市の銘木10選に選ばれた欅や多くの古木の他、萩やつつじなど各種の花が年間を通じて彩を添えています。山門よりの眺望もすばらしく、眼下に由良川と新綾部大橋、紫水ヶ丘と広がる山紫水明のパノラマをあたかも一幅の絵のごとく見渡すことができます。

御詠歌 三熊野を ここに移して 那智の山 後の世照らす 慈悲のみのりに
拝観

拝観料−無料、拝観時間−特に決まりなし、
お話−事前連絡、駐車場−自家用20台・大型バス不可

  

行事

 那智山不動明王大祭 1月28日
九鬼家参勤交代の守り本尊とされていた不動明王に交通安全や諸願成就を祈祷する柴燈護摩を行っている。他にも、四国八十八ヶ所霊場お砂踏み法要・大根炊き無料接待・一般参加もできる水行・福引など、盛り沢山なお祭りになっています。  IMG_2378.JPG   DSC_9968.JPG

 

 萩まつり 9月秋分の日

八月末頃から境内に約2000株の白・赤・ピンクの萩が咲き始めます。秋分の日には、婦人会の皆さん・有志の皆さんによって、萩まつりが開催されます。
茶席・簡単な食事・その年々の各種展示もあり、ゆっくりと楽しんでいただけたらと思います。

 81ab6965213f15bef6d743c7e4d95a59.jpg   5f7ba4b040f7664b9003b01768618d99.jpg

寺宝

 絹本著色仏涅槃図
国の重要文化財。鎌倉時代 明兆の手によると伝えられている。涅槃図は、臨終の迎えんとする釈迦を中心に悲しみにくれる仏・弟子・信者・動物などが描かれている。伝統の描法とは異質で大和絵の影響が強い。現在は奈良国立博物館にて保管している。 D004725.jpg拡大.jpg

 

 

 正暦寺 庭園 

京都府指定名勝。江戸時代中期の回遊式枯山水庭園。
後方に望む藤山を借景とし、南北に伸びる築山と立石を交えた50個あまりの景石を中心にした枯山水の庭園。                
最も丈高い立石から組み下ろす雄滝とそれに呼応する低い雌滝。築山から伸びる亀島と少し離れた鶴島など、比較的狭い地割に緻密に作られている。

P1000018.JPG 庭別角度.jpg

 萩

寺の婦人会はじめ檀信徒の皆さんに、丁寧に育てていただいている2000株の萩。白・赤・ピンクの可愛らしい花が咲きます。
8月末頃から咲き始め、9月中頃がピークでしょうか。各年違うますのでお問い合わせください。

f5362416a25bb257b520e4f855d72d76.jpg 13321966_908321152628601_2978212424616823503_n.jpg

地図