名称 | 布金山長者峰 隆国寺 |
---|---|
宗派 | 曹洞宗 |
本尊 | 聖観世音菩薩 |
住所 | 〒669-5356 兵庫県豊岡市日高町荒川22 |
TEL | 0796-44-0005 |
FAX | 0796-44-0307 |
HP | http://ryukoku-ji.com |
沿革 |
隆国寺は、室町時代、山名氏の四天王・垣屋隆国公の菩提寺として開基された。実質開基といわれる光成公は、遣明使節団の団長をつとめた策彦周良和尚より、天正4年(1576)に「悦岩」の道号を授かる。中国から持ち帰った牡丹を贈られ、それを本尊に供え境内に植えたという。 |
御詠歌 | まどかなる じひとちえとを めぐまるる ぼたんのてらの らくじゅかんのん |
拝観 |
拝観料−200円、拝観時間−8:00〜17:00、 |
寺宝
三たん随一(但馬・丹後・丹波)と称される山門は、享和2年(1802)に再建されたものです。 |
本堂内の襖絵三十六面は弘化3年(1846)に岸派の中心となる岸岱・岸徳(連山)の二人によって描かれています。 おおらかな表情の虎渓三笑図、迫力の猛虎図、精緻な孔雀図など見事な作品で、 岸派の作品の中でも特に代表的な作品として、兵庫県文化財に指定されています。 |
花
70種1000株 4月末〜5月上 |
|
山法師 5月中〜7月上 |
|